モーニングセット

時間に追われずに人生を楽しんだら生活の質が変わった

カセットガスストーブ「マイ暖」普段から使って防災にも安心

我が家では、イワタニ「マイ暖」を冬場の防災のために保有しています。

防災用品の多くは、普段使いしないものが多いと思います。
普段使いしないと、いざというときに使えないことが心配です。

その点、イワタニ「マイ暖」などのカセットガスストーブは普段から使えます。

防災に最適なので紹介したいと思います。

 

カセットガスストーブ「マイ暖」は電源不要で使いやすい

イワタニ「マイ暖」の外観です。


メーカーサイトでは
・ポータブルタイプ
・電池も電源コードも不要
・家中どこでも暖かさを持ち運ぶ
とうたっています。

実際に使ってみて、ここであげられたことはそのとおりです。

これらメリットの理由は、燃料がカセットガスだからです。

ちなみに我が家は、灯油ファンヒーターと灯油ストーブも使っています。

使い勝手を見てみると
・灯油ファンヒーターは停電したら使えない
・灯油ストーブは電源なしで使える
 しかし、着火時に電池やマッチといった種火が必要

灯油の難点は
・備蓄がしづらい
・給油タンクに給油するのが手間
・給油の際に灯油がこぼれる
・灯油の臭いが手に付いて残る
・灯油缶がカラにならないと補充できない
・灯油缶がカラのときに災害が起きたら備蓄がない状態
・灯油の購入時、ガソリンスタンドは順番待ちになる
などです。

カセットガスストーブなら、灯油のような給油時の問題はありません。
カセットガスボンベの備蓄は楽ですし、カラになってから補充するわけでもありません。


イワタニ「マイ暖」を使った感想

「マイ暖」は他の暖房に比べて暖まるのが早いです。
着火すれば、炎の周辺がすぐに暖まります。

前方だけでなく、上方も暖かくなります。
熱源がオレンジの炎なので暖かさを増幅してくれます。


ただ、「マイ暖」は火力が弱めです。

最大発熱量:1.0kW(900kcal/h)

これは中型灯油ファンヒーターの弱運転くらいの火力です。

一般にカセットガスストーブの火力は弱めです。
部屋全体を暖めるには不向きです。

「マイ暖」は小部屋やキャンプ時の限られたスペースを暖めるのに向いています。
とはいえ、熱源が炎なのでボワーっとして暖かく感じます。

灯油ファンヒーターや灯油ストーブと同等の火力を求めるなら、もう1台購入するといいでしょう。
中型の灯油ファンヒーターや灯油ストーブ1台の価格と「マイ暖」2台の価格は同じくらいなので求めやすいと思います。


イワタニ「マイ暖」の普段使い

「マイ暖」は、季節の変わり目に活躍してくれます。

・秋から冬にかけて、寒くなってきたが灯油ストーブを出すには早い
・冬から春にかけて、暖かくなってきたが灯油を1缶買うと使いきれない
といった寒暖の微妙な時期は重宝します。


カセットガスボンベの備蓄

「マイ暖」を普段使いすることで、カセットガスボンベを備蓄する数を調整できます。

そもそも「マイ暖」を購入した理由は冬場の防災です。
気になるのは備蓄するボンベの数です。

ただこれも普段から「マイ暖」を使えば備蓄すべき量は分かります。

「マイ暖」はカセットガスボンベ1本で3~4時間使えます。

連続燃焼時間は
標準運転時:約3時間20分
弱運転時:約3時間55分

防災を想定して、小部屋の暖房を考えてみます。
1日あたり4本使うとして、5日で20本です。

我が家で使う本数は、ひと冬50本くらいです。
備蓄が20本を切ったら買い足します。
12本くらいのまとめ買いが割安で購入でき、負担感も少ないと思います。

寒い時期の終わりに20本を切っていてもすぐに買い足す必要はないでしょう。
次の冬の初めに20本を確保できていればよいからです。

このように普段から使うことで使っては買い足すローリングストックしていけます。

なお、使用するカセットガスボンベについて補足しておきます。

「マイ暖」の取扱説明書に「ボンベはイワタニカセットガスの表示のあるボンベを使用してください」と注意書きがあります。
カセットガスストーブとカセットガスボンベは同じメーカーの物を使うことが基本ですから当然の記載です。

メーカー保証のこともあるので、他メーカーのものを使うなら自己責任になります。

ただ、カセットガスボンベはJIS規格により定められているので規格品ならどのボンベも使うことができます。

1998年2月に日本工業規格が改正され、ボンベの形状が1種類に規格化されています。
以降はどのメーカーのカセット器具でも統一されたボンベを使うことができるようになっています。
この規格の統一は阪神・淡路大震災の教訓によるものです。

ちなみに我が家は、ニチネンさんのカセットガスボンベを使っています。


大きく「日本製」と書いてあります。
安心です。
探せば比較的安く手に入ります。

カセットガスボンベはカセットコンロに使えるので多めに用意しても無駄になりません。
平時の年間に消費する数をもとに、可能な限り備蓄すれば安心です。

カセットコンロは、たいていの家庭ではお持ちでしょう。
調理ができ、お湯も沸かせるので防災の必需品です。


冬場の災害は「暖房」が最重要

冬場の災害を考えると、寒さに耐えられそうもありません。

災害が発生して一旦避難したあとは、多くの方は在宅避難になるでしょう。
在宅避難でライフラインが停止しているニュースを見ると、防寒のことを考えます。

暖まれるという安心感は何にも勝ります。
底冷えのする環境では気力も湧きません。

そんなとき、カセットガスストーブは最強です。
災害でライフラインが止まった状況では、最も優秀な暖房器具となります。
キャンプでも使えるのですから当然です。

一家に一台は有るといいです。

役立つこと間違いなしなのでオススメします。